待ってましたよ、出番を

ここ大阪・北摂では、先週後半から一気に肌寒さを感じるようになりました。
空はすっかり秋模様。
K20D + PENTAX-A 28mm F2.0
そんな日曜日の午後、少し遅めの外出。
そろそろ着てもいいよな。
何を?
今年の春に買った、お気に入りのミリタリー風のジャケット。
カーキが好きな僕、この新しいジャケットでカーキのアウター何着目?
・・・いえ、まぁそれは置いといて。。
ただ、お気に入りと言っても、着てみたのはお店と家の鏡の前のみ。
なぜかって?
・・・春物バーゲンの最後の最後に買ったからですよ(笑)
春以来、家でファッションSHOWは幾度となく繰り返されましたが・・・ (詳細略)
着て外出したことはなく、待ちに待ったデビューです。
K20D + PENTAX-A 28mm F2.0
肝心の新しいジャケットを着た写真?
・・・無し!ですね。 だってカメラは僕が持っているわけだし、他に誰も撮ってくれないし(泣)
K20D + PENTAX-A 28mm F2.0
この日の外出はちょっとした買い物。
そちらはママに任せて、その間、少し時間の出来た僕はぶらっとお店の近くで散歩写真。
行先のショッピングモール、そこでは上着を着た人、特に男性はほとんど見かけませんでした。
でもいいんです、それで。
季節感を先取りしたいんだから。
K20D + PENTAX-A 28mm F2.0
新しい服を着た日は、いつも気分がいい。
空も木の葉も、僕の目には普段より清々しく写りました。
僕のタンスからも、眠っていた春物がそろそろ顔を出し始めました。
それも夏の暑さと湿気に耐え、少しヨレヨレになった状態で。
tomokitchさんの文章は詩的で、想像の世界に吸い込まれていくようですね。
詩的、そうかもしれませんね。
流れるように文章を操るのは、得意ではないんですよね^^;
僕もコーディーさんのところのように少しでも癒しの空間が創出できればいいな、と思ってます。
こんばんは。
秋の空だ〜、秋の雲だ〜。
深呼吸したくなるステキな写真ですね〜。しばらく魅入ってしまいました☆
あ、実は本当に深呼吸したんですよ♪ そのくらい秋を感じる空だったんです^^
うまく表現できたかなぁ・・・と気がかりでしたが、嬉しいです。
新品を下ろした時って嬉しいですよね、解る~。
でもミリタリー調ってどんなのかなぁ・・・カーキ色、いいよね。
写真いい空の切り取り方ですねぇ!!
相方には嬉しがりやなぁとなじられましたけれど^^;
ミリタリーと書きましたが、フードがついているのでそうでもないかも。。
空の写真、まだまだ勉強中ですよ^^; 簡単なようで意外と難しいんですねぇ。
こんばんは!
あぁ、この緑の色いいですね♪
癒される色です!!
空の色ともあってますし。
あぁ、いい写真です☆☆☆
あ、はねさん、分かってくれますか^^
今回の僕のお気に入り、実はこの緑なんですよ♪
秋の光が透った少し淡い緑。
わりと実際に見たとおりの色が出ていると思いますよ。
とても嬉しいコメント、ありがとうございます!
こんばんは~。
葉っぱの色は緑なのに、空と日差しは秋ですね~。
好きな色のアウターを何着も買ってしまうの、わかりますよ^^
私もグレー・エメラルドグリーン・コーラルピンクが定番になってます。
それでも初めて袖を通すときは、自然に笑顔になってしまいます。
まだ若い木で、秋なのに新緑みたい・・・と思ってカメラを向けましたが、
柔らかい日差しに透してみると、秋の写真に^^
僕にとっての秋冬の写真の醍醐味は、斜めに差し込む日の光。やめられません(笑)
僕のアウター、今秋から来春までのカーキ率は9割ぐらいかも^^;
風が走っているようですね(o^-^o)素敵です。
新しい服を着た日は、気分がよくなりますよね♪
なんとなく、背筋がシャンと伸ばして
颯爽と歩きたくなりますね (゚∇^d)
ルディさん、嬉しいコメントありがとう。
筋雲っていうんでしょうか。すごく綺麗に見えたので、買い物そっちのけで写真を。。
悪いパパですねぇ^^;
この時期のショッピングモール、秋物を物色する人たちが結構いるでしょう?
そんな中を颯爽と歩いてみると、ホントに気分いいですよ。(←実際にやった人。。)