青い空、青い海。見つけた。
2009年9月30日 / 30,856 views /
10 件のコメント

シルバーウィーク。向かうは高嶋海水浴場・オートキャンプ場。
京都府京丹後市、丹後半島の先のほうです。→ 「高嶋海水浴場・オートキャンプ場」の位置(Googleマップ)
自宅から渋滞&渋滞で所要時間は6時間!!距離からして、普段なら大阪北摂から3時間ぐらいだと思いますが、しょうがないですね。
やれやれだぜ・・・そんな感じのお疲れモードながら、ようやく丹後の海へ。見つけたのは・・・
PENTAX K20D + DA 21mm F3.2 AL Limited
おお!この青い空・青い海。くっきりと澄み渡る水平線。気持ちいい風。
キャンプ場まであと少し、屏風岩が見える展望所で寄り道です。
疲れは吹っ飛びテンションUP!海がきれいだと聞いていましたが、想像を超えていましたね。
沖縄・美ら海を彷彿とさせます。 (← これはだいぶ言いすぎ)
そうしてようやくキャンプ場のある高嶋海水浴場到着~。みんな長旅お疲れ様でした~。
PENTAX K20D + DA 21mm F3.2 AL Limited
テントなどセッティングしているともう夕方近く。さてさてキャンプのお楽しみはこれからです。
シルバーウィークキャンプ編、続きます。
はじめまして。
絵手紙を描いたり写真を撮るのが好きです。
最近、西伊豆や飛騨方面を旅行しましたが、
写真っていいですね。
下手ですが風景は絵手紙にも描いています。
写真ブログをお散歩しながらいつも癒されています。
よろしければブログへ遊びにいらして下さいませ^^*
kaorinさん、はじめまして。kaorinさんのブログへ伺いましたよ^^
写真も絵手紙も素敵ですね。とくに絵手紙、どれもこれも素晴らしいです。
僕にはちょっとマネできそうにもないので、その分写真で頑張ろうかな・・と^^;
また来て下さいね。お待ちしてます。
おおお、日本海の美ですね♪
…って、京都ってことは日本海で間違いないですよねw
はい、日本海です^^
日本海側は曇りの印象が強かったのですが、この時期はかなりイイみたいですね。
心底「日本海の美」を感じてしまいましたヨ。
こんばんは~。
やっぱり日本海側の海の色は美しいですね~。
美ら海に負けてませんよ^^
4枚目のショット、私好みです^^
こんばんは、ひさりんさん。そうなんです、ちょっと意外なほど綺麗です。デジタル写真の色では表現しきれてないかも知れません。
美ら海へは仕事中にちょっと寄り道(=サボリ)で一度行ったことがあって。一眼を持って行かなかったので、今度行くときこそは。。
4枚目ですね。ありがとうございます。次回はちょっと僕のお気に入りをUPしますね^^
tomokitch さん♪ はじめまして。
今朝blog散歩してる時にお邪魔して…
キレイなphotoに癒されて思わず応援Pしてました^^
コメント残さなかったのに…^^;
blog訪問&コメントありがとうございましたm(_ _)m
独身の頃京都で過ごしてた頃に一度ドライブで連れてって貰った
懐かしい場所を見ることが出来るなんて...♪
しばし懐かしい思い出に浸れました^^
またお邪魔します♡ ^^ゞ
来て頂いてありがとうございます。応援ぽちも頂いて・・嬉しいです。
sakuyaさんの思い出の場所だったんですね。よかった。これこそ写真ブログの醍醐味ですね^^
次回もまだありますので、また見て頂ければ嬉しいです。こちらからもまたお邪魔しますね。
こんばんは♪
コメントありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします(*^▽^*)ゞ
日本海!とっても綺麗ですね~
こういう写真をみると、キャンプに出かけたくてウズウズします(笑)
続きも楽しみにしていま~す☆
ルディさん、来て頂いてありがとうございます。キャンプへはよく行かれるんですか?^^
ここ高嶋海水浴場キャンプ場は、穴場的な立地ながらなかなかの人気のようですね。
続き、近々UPします^^