シャンパンゴールドの煌めきと戯れて
2009年10月2日 / 18,690 views /
4 件のコメント

高嶋海水浴場・オートキャンプ場編、第2回です。
夕刻近く、うちの子供たちはお友達のパパたちに連れられて磯遊びに。
セッティング係で少し出遅れた僕は、同じくみんなから逸れてしまったお友達の御嬢と砂浜でプチデート。
(3枚とも、クリックで少し拡大されてビューア表示されます。)
PENTAX K20D + DA 21mm F3.2 AL Limited
9月も下旬に入るこの季節、海辺とはいえ日差しはもう柔らかいです。
潮騒とともにシャンパンゴールドに煌めく波、入り江を渡る風が気持ちいい。
さざ波と戯れながらのプチデート。
どアップで写真に写ろうとする御嬢をかわしながら
(ご近所友達の令嬢をどアップ撮影しては失礼かと思いまして^^;)
パシャっとスナップ。
PENTAX K20D + DA 21mm F3.2 AL Limited
こういうフレア、嫌じゃないです。 お気に入りの1枚になりました。
おっと、高嶋海水浴場・オートキャンプ場のレビューもしなければなりませんね。
でもそれはまた後ほど。
こんばんは~。
3枚目・・・言葉が出ません。あまりにも美しすぎて。
それと同時に、波のきらめきにはなぜか切なさも感じてしまいます。。
もったいないお言葉いただいちゃいましたね。
ありがとう^^
ひさりんさんの感性は鋭いなぁ。嬉しいです。
mixiのwordpressから来ました。初めまして。
私もフォトログをやっているので、人のフォトログは気になります。
写真は文章よりもその方の性格が出ているように感じられて、撮ることも見る事も好きです。
写真ですが、来て良かったです。この陸地を多めに写し込んで、海の大きさを感じさせるというのは、海以外でも使えそうですね。50の手習いで始めたカメラ、まだまだ覚えることはたくさんあるのに、記憶力が衰えていきつつあります><
chuchuさん、初めまして。来て頂いてありがとうございます。
このときはあまり考えずに撮っていましたが、自分の気にいる絵を得ようとしたら自然とこういう撮り方になってるみたいですね。
言われて初めて気づくのですが、風景を撮る上での僕の好みに、奥行きもしくは広がりを感じられる絵、というのがひとつあるようです^^