探しもの ~色づくタイワンフウ見つけた~

10月のとある休日。
秋は、日々そのシーンの色が遷りかわる最も彩り豊かな季節。
そう思うのは僕だけではないでしょう。
この季節になってくると、気もそぞろに秋を探しに行こうとする・・・
写真好きのワルい癖でしょうか。
PENTAX K20D + Carl Zeiss Jena MC SONNAR 3.5/135
まだまだ、ほんのり色づきかけたぐらいの木々たち。
タイワンフウでしょうか。
そんな中から、色づいた部分だけ切り撮ったりして・・・。
PENTAX K20D + Carl Zeiss Jena MC SONNAR 3.5/135
ああ、でも、
モミジは、さすがにまだその色を見せてはくれません。
もう少し待ちなさいよ、と。
僕は寒いのが苦手です。
そのくせ、スノーボードは大好きなのですが。
ゲレンデに行くと寒くないのですよ。
寒いのが苦手なのに、
秋を探して、
落ち葉が舞う季節を過ぎれば、次は冬のゲレンデを待ち望んで
わがままなものですね。
K20D + FA 35mm F2.0, 宇治平等院にて
(クリックで少し拡大されてビューア表示されます)
おっと・・・
とんだフライング。
一枚貼り間違え、去年のものが紛れ込んでしまったか・・・まぁいいや・・・
・・・いえいえ、これはいけません。
おとなしく待ちましょう。
慌てずとも、ここにもすぐにやってきて、そして行ってしまうのです。
この刹那な彩りの季節は。
ハハハ、UPしたい気持ち解ります!
いいとこだけ切り取る、凄い解ります!してるもん。
ははは^^ わかります? わかりますよね。
いいところだけ切り取る、それ自体いつもそうなのでしょうけど、
この時期、ちょっとエスカレート気味かもしれません。
モミジさん、キレー。
なつみ、モミジさんもすきだけどね、イチョーさんがもっとすきなの。
だって、実、おいしいもん♪
なつみちゃん、ぎんなん好きなの?
ちょっと大人の味だと思ったんだけどなー。
でも、やっぱり食べるほうが好きなんだ?
そういうの、「花より団子」っていうんだよ♪
はじめまして☆
ご訪問&コメント ありがとうございました(〃∇〃人)
ほんのり色づき始めてますね♪
私の所は、まだまだ先になりそうです!(*´艸`*)
最後のモミジは繊細で とても綺麗ですね♪
私も、こういう素敵なお写真が撮ってみたいです!(〃^^〃)
HIMEKAさん、こんにちは。
こちらこそ来て頂いてありがとうございます。
最後のモミジは昨年のものですが、PCで写真をぱらぱら見ていると目にとまって思わずUPしてしまいました。。
今年の見ごろはまだそう先になりそうです。
HIMEKAさんのところのスイーツ写真、かなり魅力的ですよ。
こんばんはっ!
あぁ、いつ見ても光加減が良いですね♪
モミジも一層綺麗に見えます。
僕のデジカメ、光加減の調整が出来なくて・・・
と言いますか、一眼レフですらないです(笑
はねさん、嬉しいコメントありがとうございます^^
今のコンデジは、自動露出調整がすごく巧いですねぇ(モノによるとは思いますが)。
うちのデジ一よりうまく調整してくることもしばしば。。
でも、意図的にアンダーやオーバーにもってきたいときは、一眼も楽しいですよ^^
PENTAX、どうですか?(笑)
紅葉を見ていると、中学校の頃の
文化祭で吹奏楽部の子たちが
ハンドベルで「もみじ」を演奏していたのを思い出します。
何か…抒情的な感じがするんですよね。
なぜでしょう、僕も紅葉には、特にモミジには特別な魅力があるように思います。
うまく説明できないのですが・・・。
もみじの歌、僕の場合は小学校の頃のカノン(輪唱)での合唱のイメージが強く残っています。
秋のしっとりした気配が伝わってきます(o^-^o)
いいところだけを切り取る(笑)ですよね、いかに自分の
伝えたいイメージに切り取れるか・・私にはまだ難しいです(;^ω^A
この季節、晴れた日はホント気持ちがいいですね。
写真にもその感じを少しは載せることが出来ればいいなぁと思います。
雑なフレーミングなもので、うまく切り取れていないことがしばしばです。。
なので、気に入らなければトリミングでさらにどんどん切り取っちゃいますよ、僕は^^
ここに書いていいのかな?|Д`)ノニョキ・・
前の金木犀の写真も拝見しました♪
どれもお見事ですな~(*´∀`*)
まぁ私はめっきり食欲の秋ですけど( *´艸`)
やあ、お待ちしてました♪
遊びに来てくれてありがとう。
いいも何も、大歓迎デス。
こちらも食欲の秋ではあるけど・・・
アナタ、ちょっと食べ過ぎてない?( ´θ`)ノ
木の葉が彩り豊かになるこの季節。
秋の色合いを探しに行くのも楽しいですね。
いろんな秋の色がありますが、その中でもお気に入りの部分を
一枚だけ切り撮るわけですね。
tomokitchさんの表現豊かさには目を惹くものがあります。
コーディーさん、嬉しいお言葉ありがとうございます^^
実際のところは、なんと言うか・・・節操のない撮り方してますよ。
ただ、僕はほぼ手持ち&単焦点専門なので、切り撮るフレーミングのイメージは作りやすいのかもしれませんね。
こんにちわ!
まだまだ紅葉には早いようですが、
真っ赤に染まった紅葉をそのうち
まったり待ってますw
春や秋の自然が色を変えていく時、
私もふんわり風景画を描きたくなる時でも
あります・・・♪
げちゅさん、来て頂いてありがとうございます^^
真っ赤に染まった紅葉、こちらはホントに少しですが見られるようになってきましたよ。
ふんわり風景画、いいですねぇ。
じゃぁ、僕もそのうちまたまったり見させて下さいね。
[...] 写真では小さくて分かりませんが、 オレンジ色に輝く紅葉は葉が3裂のタイワンフウ(単にフウと言われる場合はだいたいこちら)、 ピンクがかったものは葉が5~7裂のモミジバフウ( [...]